Topパーソナル指導日記 >膝の痛みについてトレーナーの出来ること(3)
2010年07月05日
今までの様な話しをお客様にすると。

「じゃあ私は筋トレしてるから年をとっても大丈夫ね?」
っと言ったような質問をされます。

本当の事を言えばこれも違うのです。
なんだか支離滅裂に聞こえるかもしれませんが…

生れつき脚が速い人、力の強い人がいるのと同じで
人の身体には個体差が存在します。

関節の耐久性や微妙な構造も違いがあるのです。

また生活環境にも影響をうけます。

だから
いつ故障に繋がるのかという答えはどんな名医でも出ないはずです。

また
若い頃から運動をやっているから、やっていなかったから

実はあまり関係の無いように感じます。

正しい姿勢で無理なく動かせば関節を痛める事はありません。
むしろ身体も楽なはずです
正しい筋トレと
適度なストレッチ!
どちらも
重い!キツイ!!
と言うことが重要ではなく継続が大切です

我流のトレーニングに不安のある方はトレーナーに相談してみてはいかがでしょう?
【パーソナル指導日記の最新記事】
posted by えぐち at 13:42 | 埼玉 ☔ | パーソナル指導日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。